2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

パソコンプログラミングに挑戦 ゲームをつくろう

9月29日の体験プログラムは、 研修室にて、パソコンを使ってゲームをつくりました! 教えてくださるのは、ここにこ体験講師の杉浦さんです。 スクイークというフリーソフトを使って 迷路のようなものをつくりました。 小さな子はおうちの人と一緒に、 高学年…

大学生コックさんのこどもクッキング教室 餃子、とうもろこしスープ、豆乳かぼちゃプリン

9月29日(土)の体験プログラムは、 キッチン工房にて、豊橋創造大学短期大学部キャリアプランニング課の おねえさんと一緒にクッキングしました! 餃子は、エビ餃子と豚餃子の2種類! 材料を細かく切ったり、皮でつつんだりしました。 プリンは、ミキサーにか…

誰にでも簡単にできるパンづくり教室【全3回】

9月28日の大人のここにこ教室は、 キッチン工房にて、大人のパンづくり、3回目が 行われました。 9月のメニューは ◆サワーポップチェリー ◆オートミールパン ◆おまけのソルティチョコナッツ でした!! お疲れ様でした♪ 全3回が終わったところで、 次回のお…

内藤勲の似顔絵展

ギャラリーストリートで常設展示をしてくれている内藤勲さんの似顔絵が、新しい顔ぶれに変わりました。 今回は海外で活躍する日本人スポーツ選手です。 スポーツの秋にもってこいの作品になっています。 (ゆきックス)

ざるうどんをつくろう

9月23日(日)の体験プログラムは、 手づくりパン教室の矢野先生を講師に迎え、 ざるうどんをつくりました! 生地を足でふみふみ 生地をおりまげて、またふみふみ よーくふんだら、ビニールから出して さらに手でこねたあと、めんぼうでのばし、 パスタマシ…

スイーツデコ ミラー&ケース

同じく9月22日(土)のものづくり工房では、 pastel maryの海野さんを講師に迎え、 スイーツデコを行いました! カラフルな樹脂ねんどを型につめて、 クッキーや、マカロンなどのかわいいスイーツパーツを 作り、デコレーションしていきます。 型だけでもこ…

パティシエになろう 2種類のクッキー

9月22日(土)の体験プログラムは、 マッターホーンの河合さんを講師に迎え、 クッキーづくりを行いました! まずは先生のお手本をじっくり見て覚え、 実践! 生地ができたら、みんなお待ちかねの、 クッキーをしぼっていきます。 口金は動かさないよ。 最後…

秋近し

今日は朝から雨でしたが、午後になって、太陽が顔を出しました。朝は涼しさを感じましたが、今は少し蒸し暑いです。空には、鱗雲が現れてきました。本格的な秋も間近だと思います。 元気な皆は、夏バテもせず、張り切って学校に行っているかな? 運動会は、…

ファクトリーの展示がかわりました!

まち空間の「ファクトリー」の展示がかわりました。 整備工場などでも使われている いろいろな工具を展示。 みんなのお家にある工具もあれば、 初めてみる工具もあるかもしれません。ドライバーひとつにしても、 いろいろなサイズがあります。 スパナやレン…

ココエコ×プチサバイバル〜環境をみなおそう!〜

こんにちは! 9月15日・16日・17日と 第3回目となる、ココエコ×プチサバイバルが行われました! 楽しくエコを体験できる様々なイベントを用意し、 今回もたくさんのみなさまが集まってくださいました。 キッチン工房では、 ●家計とからだにやさしいおかし カ…

鈴木愛さんの 八面の襖作品公開&デザイン書道展

こども未来館でも子ども向け、大人向けと大変お世話になっている、デザイン書道家の鈴木愛さんの八面の襖作品公開&デザイン書道展が應通寺で開催されいます。 いつもの素敵な笑顔で、書のこと仏教のことをお話してくれました。 今日17日〜23日(日)の7日間…

憩いの庭園の稲が実りました!

体験プログラム、米儂人になろうで植えたお米の苗が、 憩いの庭園のにて、、、 稲が実りました!!http://d.hatena.ne.jp/coconico/20120723/1343031733

ここにこはまるで「仮装パティー」

よろい、カブト、まち娘、魔女、十人十色。 今日のここにこは、まるで「仮装パティー」のようです。 - そこからのまちなか大名行列 スタジオAで作った、てづくり武将たちも参加していました。

DOEEラジオの公開収録

今日はDOEEラジオの公開収録です。 いつもいつも、スタジオの中からズルイ!という声も多いと思いますので、今回は一般席からの様子です。 真剣に収録している様子を激写してきました。 いつもの笑顔とは違った真剣な眼差しをガラス越しに見ることができます…

カルトナージュでガラス付きの丸箱づくり

9月13日(木)は、大人のためのここにこ教室 カルトナージュで、ガラス付きの丸箱づくりを行いました。 教えてくださるのは、アトリエパルファンの冨安先生です。 厚紙を組み立てて、布をはってつくります。 今回は、フタの真ん中がガラスになっていて 中が…

クラフトバンドで丸底かごづくり

9月11日(火)は、大人のためのここにこ教室 クラフトバンドで、丸底かごづくりを行いました。 教えてくださるのは、cocoronのみなさんです。 紙でできたクラフトバンドで、 最初に底をつくり、あとは交互にあんでいきます。 ふちは赤色のバンドに。 できま…

バリスタになろう!家庭でもできるラテアート

9月9日(日)の体験プログラムは、 小笠原さんを講師に迎え、 親子でラテアートに挑戦しました! ラテというと、コーヒーを思い浮かべる方も多いと思いますが、 実はイタリア語で牛乳という意味。 こどもでも安心して飲める牛乳で ラテアートを楽しみました…

木のおもちゃ

2階活動室横の展示ケースの展示が変わりました。 今回は木のおもちゃです。 最近では、プラスチック製のおもちゃがほとんどですが、味わいのある木のおもちゃが展示されています。

親子で市電のぬり絵をしよう

9月8日(土)、ここにこ広場で開催されたイベント「親子で市電のぬり絵をしよう」にはたくさんの方にお越しいただきました。このイベントは、豊橋の魅力の1つである路面電車を多くの方に知ってもらうため豊橋市役所の職員が企画したものです。その第一弾…

地元ご当地グルメを作ろう!第3弾!!豊根村名物 五平餅をつくろう

9月8日(土)の体験プログラムは、 地元ご当地グルメ第3弾! 豊根村から、山丁 豊根漬物の田原さんを講師に迎え、 五平餅づくりを行いました! 田原さんが教えてくださる五平餅は、 いつもみんなが食べる五平餅よりも、とっても小さいサイズなんです。 そ…

米儂人になろう!第3回 お米の収穫!!

5月3日の田植えから始まった、体験プログラム史上初のこども未来館から外へ出てのプログラム、米儂人になろう!(協力:清須ライスセンター)も遂に最終回!! 9月9日(日)にお米の収穫を行いました。 通常はコンバインでいっきに刈ってしまうんですが、鎌…

くるくる・まきまき みんなでペーパークィリングに挑戦しよう!

昨日より、17日(月・祝)まで、ペーパークィリングフラワーアート展を開催しています。 期間中の土日祝は13:00〜15:00まで ペーパークィリングのプチ体験ができます。5日間をかけて みんなで「にこりんのお花畑」の絵をつくっていきます。 できあがりがとっ…

インターンシップをふりかえって(名城大学 鈴木)

8月24日〜9月4日の期間、インターンシップとしてこども未来館で職場体験させていただきました。私は現在、公務員試験に向けて勉強しています。実際の現場の仕事を知るために、また私自身こどもとコミュニケーションを取ることを苦手としていて少しでも克服し…

陶芸作品が焼きあがりました!

8月5日に行われた体験プログラム 陶芸家になろう!の作品がやきあがりました!! まだ受け取りに来ていない方は、 2階事務室に取りにきてくださいね〜!

洋菓子職人になろう みんなでプリンをつくろう

9月2日(日)のキッチン工房では、 曙町にある、手づくりケーキの店cocotteの河合シェフを お招きして、みんなでプリンをつくりました! まずはカラメルづくり。 火を止めるタイミングがむずかしい! 牛乳、生クリーム、砂糖などの材料を 分量ぴったりにはか…

おりがみで四角い箱とかわいいベビーシューズをつくろう

9月2日(日)のものづくり工房では、 鈴木先生と内藤先生に、 四角い箱とベビーシューズのおりかたを 教えていただきました! おうちの人といっしょにていねいに おっていくと・・・ こんなにかわいい作品ができましたよ♪ 立体的なベビーシューズで ちょっとむ…

きみは寿司屋だ!太巻きや握りに挑戦

9月1日(土)のキッチン工房では、 江戸銀寿司の大橋大将をお招きして 握りと太巻きをつくりました! 今回もたくさんの寿司屋のたまごがうまれましたよ〜! マグロ、エビ、白身、たまご、カッパなどなど みんながだいすきなネタがたくさん!! 最後にみんな…

夏休みも終わり

9月です。夏休みも終わりです。みんな元気に夏を楽しんだかな? 今日も蒸し暑く残暑が厳しいです。遠くの山の上には入道雲が一杯です。真っ白な雲です。 こども未来館でも夏休み期間中の忍者イベントが終わり、秋のイベントへと変わります。いろいろと予定…