2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

親子クッキングあったか洋風おでんとフルーツポンチ

今日の親子クッキングは、あったか洋風おでんと フルーツポンチでした。 お母さんと一緒に野菜を切ったり、 お鍋に調味料を入れたり、みんな真剣です。 とってもおいしくできましたよ。

バレンタインケーキをつくろう

2月11日(火・祝)のキッチン工房では エミーズクッキングサロンのおふたりをお招きし ガトーショコラをつくりました。 キッチン工房はチョコレートのいいにおい! ハート型のかわいいケーキが焼けました。 もうすぐバレンタイン! みなさんはどんなチョコを…

大工さんに挑戦!幸せの家づくりシリーズ キッズチェアー

2月11日(火・祝)のものづくり工房では、 ㈲林美建の方々をお招きし 親子でキッズチェアーをつくりました。 小さなおともだちも、おとうさんおかあさんにお手伝いしてもらいながら トントン! 表情は真剣そのものです。 色をぬったら、完成! ステキなキッ…

バリスタになろう!家庭でもできるラテアート

2月9日(日)のキッチン工房では、 バリスタの小笠原さんをお招きし ラテアートを教えていただきました。 ラテとは、イタリア語で「ミルク」のこと。 小笠原さんに基本的な模様の書き方を教えてもらい、 あたためた牛乳に、チョコペンとつまようじをつかって…

スイーツデコ マグネット2個・ルームプレート

2月9日(日)のものづくり工房では pastel maryのおふたりをお招きし スイーツデコを体験しました! カラフルな樹脂ねんどでスイーツをつくり、 身の回りの雑貨にデコレーションします。 午前は、マグネット 午後は、ルームプレートにデコしました! とって…

和菓子職人になろう 春の練り切りと上用まんじゅう

2月8日(土)のキッチン工房では、 お亀堂の石川さんをお招きし 上生菓子を教えていただきました。 今回は、練り切りと上用まんじゅうをつくりました。 上用まんじゅうは、紅白まんじゅうなどに使われるもので、 和菓子の基本なんだそうです。 上用まんじゅ…

豊橋米粉でマドレーヌをつくろう

2月2日(日)のキッチン工房では、 清須ライスセンターの米にぃ こと 安田さんをお招きして 豊橋米粉でマドレーヌをつくりました。 小さなおともだちもたくさん参加してくれましたが、 おうちの人のお手伝いはほとんどなくても上手にできました! 高学年のお…

三原色でいちごを描こう

2月2日(日)のものづくり工房では、 三原色を使って、「イチゴ」を描きました。 教えてくださるのは、キミ子方式公認講師の佐原郁代さんです。 本物のイチゴをじっくり観察しながら 小さなツブツブまでていねいに描きました。 . くまちゃん

おいしくかんたんにできる!アップルパイとシュウマイまん

2月1日(土)のキッチン工房では、 アップルパイとシュウマイまんをつくりました。 教えてくださるのは、豊橋友の会のみなさんです。 班のみんなで協力して、 どちらもおいしそうにできていました! ぜひおうちでも作ってみてくださいね! . くまちゃん

ケーキ屋さんと作ろう!お手軽チョコレートブラウニー

2月1日(土)のキッチン工房では、 野菜スイーツballonの鈴木さんをお招きして チョコレートブラウニーをつくりました。 チョコの下にしくのは、かぼちゃのクッキーです! 一生懸命材料をまぜたり、こねたり、のばしました。 ぜひ、おうちでも作ってみてくだ…

お父さんと一緒に体育遊び

親子で体をほぐしたあと、おとうさんとジャンプしたり目隠しで歩いたり、 体を使った遊びを次々に楽しみました。 力持ちのおとうさんならではの、「腕を使って逆上がり」もやりましたよ。 後半は、風船を使ったボール遊びなどで、みんな笑顔になりました。 …

LRTってなあに?

LRTって聞いたことありますか? 豊橋の街を走る路面電車の1つで 「ほっトラム」という愛称(ニックネーム)がつけられています。 ほっトラムは、 東三河の海・川・緑をイメージしたデザインで、 他の車両よりも床が低くて乗り降りがしやすい、 新しい路面電…