2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

英語で遊ぼう!

英語を勉強するんじゃなくって、ゲームをしながら英語を楽しんでいます。 2チームに分かれてのカードゲームは、大盛り上がり! ゲームの後に講師の浅野さんから好きな色のシ−ルをもらい、とても嬉しそうです。 英語のスペルをエンピツで線を結ぶとオオカミ…

おにいさんおねえさんとあそぼう

豊橋創造大学短期大学部幼児教育・保育科の学生さんたちによる「おにいさんおねえさんとあそぼう」をここにこ広場で午前と午後の2回開催。上演前、学生さんたちにとって初めての発表のせいか、みんな緊張した面持ち。 しかし、いざ発表が始まるとみなさん素…

お好み焼き屋さんに挑戦

今日は伊勢路の堀さんを先生にむかえお好み焼きを作りました。 今回で伊勢路さんに来ていただくのは4回目になります。 毎回申し込みも定員以上で抽選になる人気のあるプログラムです。粉に山いものすりおろしたのを入れたりして特製の生地を作って その中に…

雨降りの一日 

26日金曜日、雨が降る午前11時です。 子育てプラザでは、既に多くの親子が集まっています。親子の会話や太鼓などの音で大変にぎやかです。外の雨にも負けていません。 体験・発見プラザでは、豊川幼稚園の年長さん40名 が元気一杯明るく活発に飛び跳ねてい…

目指せ!けん玉マスター

15人くらいの子たちがけん玉を練習しました。 2時間という短時間でしたが、それぞれ先生の指導で一生懸命練習しました。 練習の成果が試される検定もおこなわれ、それぞれ級の認定をしてもらいました。 上達した子の中には、ひこうき、ふりけんといった高度…

カレーベーコンロールと焼きチョコ

パン教室HAPPY BREADさんを先生にむかえ、カレーベーコンロールと焼きチョコを作りました。 難しいかな?と思いましたが、みんなスムーズに作ることができました。 カレーが練りこまれた生地にベーコンをくるくる巻いて・・・、香ばしいカレーロールパンがで…

ママのためのカラーコーディネート講座

ママのためのカラー講座の「色で育児のストレスを解消!カラーワークを通して自分の心と対話してみましょう」を開催。14名の方に参加いただきました。3つのワークシートの色を塗っていくことで、自分を振り返っていきます。参加されていた方々をみていると気…

懐かしのホーロー看板展開催

本日より「懐かしのホーロー看板展〜サミゾチカラコレクションより〜」が始まりました。ホーロー看板をはじめキャラクターが並ぶ室内は、昭和30年代を思わせる雰囲気。 お子様連れから、昔を懐かしむ人まで約1,000名の方にご入場いただきました。会場内には…

イベント案内

今日は22日、日曜日です。 雲一つない春の日差しです。 多くのイベントが行われます。チョコレートづくり、けん玉遊び、太極拳体験、ドライフラワーづくり、ミニワークショップのカラーコディネートなどです。 子どもたちの好奇の目や元気な声がいっぱいに…

こんにゃくをつくろう

JA愛知東のこんにゃく工場の氏原さん、渡辺さんが先生に来てくれました。 設楽町からはるばるおいでいただき、特産のこんにゃくいもから、こんにゃく作りを教わりました。 家庭で作ることはほとんどないだけに、子どもたちは真剣で、大いに盛りあがりまし…

外は雨降り

今日は20日金曜日です。 交通事故ゼロの日です。交通事故には注意しましょう。 雨が降っています。雨がやめば強い風が吹くとのことです。でも、春を肌で感じるようになりました。 桃の節句も間近です。ここにこにもお雛さまを飾りました。一度みてください。…

今日のつれづれ

今日は風もあって少し寒いです。昨日の暖かさがうそのようです。 インフルエンザも峠を越したそうですが、元気かな? ここにこの河津桜が三分咲きとなりました。時のながれを感じます。 小学3年のいきいき体験活動事業も終わり、今日の月曜日は少し静かかな…

目指せ!こま回しの達人

ここにこ体験講師の野中さん、遠山さんを先生にむかえ、こま回しを練習しました。 みなさん、コマ回せますか? 今日あつまった子たちは、みんな回せるようになりましたよ。 根気よく練習して、一人もくじける子はいませんでした(拍手!)。 コマ回しにも、…

カフェのおしごと

広小路にあるTCカフェの藤田さんに先生に来ていただいた「しごと体験プログラム」でした。 今日のメニューは、ベーグルサンドとキャラメルチョコレートパウンドケーキでした。 お店で出しているものと同じものを教えてもらったので、キッチン工房はおしゃ…

アトリエ・ミニワークショップ

2月7、8,11日にミニワークショップ「かくれた色をさがしだせ!いろ・イロ探偵団」が開催されました。私にとって久しぶりのワークショップでちょっぴり緊張してしまいました。このワークショップは果物や野菜など、自然のモチーフをじっくり観察して、…

は〜るよこい

今日は13日の金曜日です・・・ 外はとても暖かいです。でも、夜は春一番がふくそうです。春ももうじきそこまでです。は〜るよこい、は〜やくこい・・・ 体験・発見プラザでは、中野小学校の3年生約90名と豊川のひかり保育園の子どもたちが元気に飛び跳ねてい…

かんちょうさんのかみしばい

ここにこ広場で館長さんのかみしばいがありました。 偶然通りかかったので、思わず写真を撮りました。 子どもたちは、熱心に聞き入っていました。 館長さんの紙芝居は、自転車を引っ張ってきて、突然始まります。 比較的、土日祝日ののんびりした午後にやる…

動物クラフト教室

元のんほいパーク(豊橋動植物公園)の副園長だったヨッシー(武田さん)が先生に来てくれました。 工作をはじめる前に、いろんな動物の映像を見ながら、興味深いお話を聞かせてもらいました。 みんな熱心に聞き入り、創作意欲が満タンになったところで、ダ…

バレンタインデーのチョコレート米粉パンをつくろう

米粉のグラハムパンとわらび餅をつくりました。 最初はパンの生地づくりから、次第に粉からパン生地に変わる様子に子どもたちも楽しそうに見入ってます。パン生地を食べやすい大きさにしてコネテから発酵器の中へ、またまたパンが膨らむ様子に驚きです。 今…

今日のつれづれ

今日は日本の誕生日です。君の誕生日はいつかな? 事務室からの外の景色に春を感じます。 朝、渡り鳥がVの字で西に飛んでいきました。鳥がどうしてあんなふうになるのか不思議でした。 ここにこでの今日は、ものづくり工房でダンボールを使った動物クラフト…

和菓子職人になろう

昨日、2月7日に、お亀堂さんを先生にむかえ、いちご餅とどらやきを作りました。 イチゴが丸ごと入ったイチゴ大福ならぬ、いちご餅。ピンク色がきれいでとってもおいしかったです。 どらやきは生地の混ぜ方にコツがいるのと、ホットプレートの微妙な温度調節…

君は寿司屋だ!太巻きや握りに挑戦

江戸銀寿司さんを先生にむかえ、お寿司をつくりました。 ねじりはちまきの先生が登場すれば、キッチン工房はすっかりお寿司屋さんの雰囲気に。 えびをゆでて皮をむいて、握りの一丁あがり! きゅうりをぎゅっぎゅっと巻いて、かっぱ巻き一丁! お稲荷さんだ…

花屋さんになろう バレンタインのハートアレンジづくり

バレンタインデーに向けて、フラワーアレンジをつくりました。 愛知県フラワー装飾技能士会の広田フラワーさんが先生にきてくれました。 細い葉やユーカリの枝なども使って、3つのハートが隠れたアレンジで、とてもかわいらしいものができました。 みんな楽…

ギター&パーカッションコンサート

今日はここにこ広場で、ギターとパーカッションによるコンサートを開催。子どもたちに人気の「崖の上のポニョ」や「羞恥心」のほか、大人向けの曲の演奏もありました。子どもたちは音楽に合わせて手をたたいたり、踊ったりと、楽しんでくれた様子。 3月1日に…

むすび座の人形劇

今日は楽しい人形劇をたくさんの親子で観ることができました。 むすび座の「3びきのこぶた」と「すっぱすっぱの梅干ばあば」です。こどもたちは目をキラキラさせて、ちょっとぽっかりお口もあけて真剣な顔で観ていました。そんな我が子と一緒におとうさん、…

スケートボードを楽しもう!

SOS skateboard(エスオーエススケートボード)とその仲間のみなさんを先生にむかえての講座でした。 豊橋、浜松、清水などからスケートボードに関わるみなさん(お店、スクールをやってる方やプロの方も)が、「スケボーの楽しさを知ってもらいたい」と、た…

ここにこに巨大迷路が出現!

今日から3月1日まで、芝生広場で巨大迷路を楽しんでもらえます。 朝、迷路をやるために開場を待っていた子どもたちも! 迷路では、中を走って回る子や親子でゴールを探す子、3・4回目とチャレンジする子など、それぞれの楽しみ方でゴールを目指していました…

今日のできごと

今日もいい天気です。日差しや空気に春を少しばかり感じます。 札幌では雪祭りをしています。こども未来館においても、雪を運んできました。子どもたちが元気よく、また笑い声いっぱいで遊んでいます。 巨大迷路も今日から始まります。興味のある子どもたち…

近況報告

外の光は春めいてきましたが、風はまだまだ冷たいです。 風邪をひいてはいないだろうな・・・。 今日は6日(金)です。 体験・発見プラザでは、嵩山小学校の3年生が楽しく遊んでいます。 そして、一緒に豊川養護学校の生徒さんも元気に学習しています。 子育て…

今日は節分

雲一つない朝です。でも少しばかり冷えています。 松葉通りの民家が火事(午前9時)です。煙が大変です。消防車もたくさんいます。皆さんも火の用心に気をつけましょう。 ここにこが開館しました。朝から汐田小学校三年年のいきいき体験で賑やかです。午後…