2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

窓辺を飾るプチブーケ

プリザーブドフラワーといえば、ローズをイメージされる方が多いのではないでしょうか?昨日、6月28日に開催した大人のここにこ教室では、ガーベラのプリザーブドフラワーを使ったプチブーケ作りを行いました。これまで、約3年ほどこの講座を担当してきまし…

今日はDOEEラジオの収録日

今日はDOEEラジオの収録日です。 今日のメンバーは3名です。 先週もお伝えしましたが、身近にあえるアイドルDOEE!! 金曜の夕方は、ここにこへ!!

ここにこプチサバイバル!

みなさんこんにちは! 24日の日曜日は、「水道の水がとまってしまったらどうする?」をテーマに 様々なイベントが行われました。 広場では、豊橋市上下水道局の方々に、 水道水の大切さや、水道水の作り方、大きな地震が来て 水道が止まってしまったときのた…

桜むしパンをつくろう

24日の日曜日は、 手づくりパン教室ぼ〜ののみなさんに、 桜むしパンの作り方を教えていただきました! 砂糖、サラダ油、牛乳、薄力粉、ベーキングパウダーで 生地をつくり、食紅で桜の花びらくらいの色をつけます。 中身には、桜の葉をきざんで白あんと混…

水遊び

こどもが大好き水遊び! 給水車の残ったお水を芝生の水やりに使いながら、水遊びをしましたっ!! (ゆきックス)

大学生コックさんのこどもクッキング教室 豆腐ハンバーグとキャロットゼリー

23日の土曜日は、 豊橋創造大学短期大学部の調理師ユニットのおねえさんたちと 一緒にクッキングをしました! 来年卒業を迎える、2年生のおねえさんたちに教えていただくのは、 豆腐ハンバーグと、キャロットゼリーです。 おからのポテトサラダとソースも作…

誰にでも簡単にできるパンづくり教室【全3回】

4、5、6月と全3回にわたって開催された 大人気の大人向けパン教室をご紹介します。 4月 ホワイトバターサンド カプチーノパン おまけ 桜もち *************************** 5月 カリッ!カレー レーズン&くるみパン おまけ …

ストローおじさんの工作教室!!防災ランタンとコピー用紙の紙コップ

ストローおじさんの工作教室!!防災ランタンとコピー用紙の紙コップが花園マルシェで開催されました。 明日は午後1時から午後3時まで、ここにこ広場で防災ランタンとコピー用紙の紙コップづくりが無料で楽しめます。 明日は、ここにこプチサバイバル!!ウ…

サロンに和だいこが登場しました!

サロンに「打楽器まつり」シリーズの 第1弾として「和だいこ」が登場しました!!!! 大きなバケツにガムテープをはった、 まち空間オリジナルの和だいこです。 たいこの大きさによって音がちがうのはもちろん、 一つの太鼓でも真ん中とはしっこでは 音が…

毎週金曜日の夕方はDOEEラジオの収録日!!

DOEEラジオの収録はじまりましたよ〜。 昨日も言いましたが、今をときめくDOEEメンバーに、AKBやSKEより近くで会えますよ!! 運がよければ、こんなSHOTのチャンスも!! (ゆきックス)

雨の日を楽しむプロジェクト〜ちいさなぼうけん編〜がはじまりました!

「雨の日を楽しむプロジェクト 〜ちいさなぼうけん編〜」が きょうからはじまりました。これは雨が降っていても、外で遊びたい子もいる。 「雨の日が好き」という子もいる。 長靴をはいて、水たまりを歩きたい子もいる。そうした言葉のヒントから、雨も遊び…

ギャラリーストリート 大清水小学校3年生 しょうぶ

ギャラリーストリートの小学3年生の絵画作品に大清水小学校の作品が登場しました。 タイトルは大清水のはな『しょうぶ』です。 大清水小学校でしょうぶ?賀茂じゃないのと思った方・・・ 大清水のしょうぶ園もすごいんですよ〜。 約3,500株の色とりどりの花…

ペーパークィリングでトライアングルホールカラーアレンジ

今日の2階研修室では、 大人のためのここにこ教室、 ペーパークィリングを行いました。 細いカラーペーパーをくるくると巻いたり、 細かく切ったりして、 花のモチーフをつくります。 作った花や、リボンなどを 好きなように飾りつけします。 素敵な壁掛けが…

台風の接近

日は差しており、大変蒸し暑いです。台風が近づいています。大きな台風です。コースがとても悪いです。今後の天気予報に注意しましょう。 今日のこども未来館は、小学校が代休のところもあり、結構賑わっています。楽しそうな笑い声が聞こえてきます。展示室…

パンとお菓子をつくろう ポテマヨパンとガレットココ

今日の午前中のキッチン工房では、 パン教室HAPPY BREADの中野先生をお招きして、 パンとお菓子をつくりました! パン生地を50gぴったりにはかったり、 手のひらでくるくる丸めたりしたあと、 つぶしたポテトをつつんで 一次発酵、二次発酵。 ふわふわにふ…

デザイン書道で暑中見舞い!

今日はとっても蒸し暑い一日となりましたね。 こども未来館では デザイン書道家の鈴木愛さんをお招きして、 おとなのためのここにこ教室を行いました。みなさんとても熱心に取り組まれていました。

和菓子職人になろう!くずまんじゅう

今日のキッチン工房では、 お亀堂の石川さんをお招きして 暑い日にはぴったりの "くずまんじゅう"の作り方を教えていただきました! 中のあんは、桜あん、レモンあん、抹茶あんです。 おいしそう〜^^ ひとり6個もできちゃいました! おうちでよ〜く冷やして…

こどもクリーン隊ごみぶくろデザイン決定!!

7月から本格稼動していく、こどもクリーン隊のごみ袋デザインが決定! 笑顔のごみ袋でまちなかをクリーンアップしていきます。 ごみ袋デザインのモデルは、5月のクリーン隊に参加してくれた、素敵な笑顔のBOYS&GIRLSです。

ギャラリーストリート 小学校3年生の絵画

ギャラリーストリート北面では、岩西小学校3年生の児童が描いた『空まで届け○○タワー』を展示しています。 ギャラリーストリート南面では、向山小学校3年生の児童が描いた『リコーダーをふくともだち』を展示しています。

水にすむいきもの展がはじまりました!

企画展示室にて、水にすむいきもの展がはじまりました! 豊橋の川や池にすんでいるお魚たちが、 水槽に入って展示されています。 どんなお魚がいるのかな? どんな形かな?どうやって動くのかな? じっくり観察してみよう。 毎朝10時からのエサやりタイムに…

カルトナージュでペンケースづくり

今日もものづくり工房で大人のためのここにこ教室を行いました。 カルトンという厚紙に、布を貼ってつくる ヨーロッパ伝統のカルトナージュ。 今回は、ふたと本体が背の部分で繋がっている シャルニエの箱をつくりました。 開くとこんな感じ。 マグネットで…

クラフトバンドでコースターづくり

今日のものづくり工房では、 大人のためのここにこ教室、クラフトバンドを行いました。 いつもはカゴづくりを教えて下さるcocoronさんですが、 今回はちょっと趣向を変え、コースターを作ります。 こーんなたくさんの色の中から、好きな色を選んで 組み合わ…

笑顔のハート!!

5月26日のこどもクリーン隊の際に撮影した笑顔の写真をハートの形にしました。 このハートを縦3メートル、横2メートルのビッグフラッグにプリントして、商店街にかざったり、イベントで掲げたりして、まちを笑顔にする予定です。 クリーン隊の様子はこちら h…

スイーツデコ ミラー

日曜日のものづくり工房では、午前と午後に分かれて スイーツデコを行いました! 教えて下さるのは、pastel maryの海野さんと野沢さんです。 女の子にとにかく人気のスイーツデコ。 カラフルな樹脂粘土を、型につめてとりだすだけで、 かわいいスイーツが簡…

扶桑町から遊びに来てくれました!

今日は学校行事の代休日のところも多く、 愛知県の西部にある扶桑町の子ども会のお友だちが遊びに来ました。 体験スペースで自分のやって見たいことを見つけたり、 メディア工房では、映像の中に映る自分の姿に大興奮する姿もありました☆ ※メディア工房では…

くるまの絵をかくワークショップしました!

今日は、オートモービルアート展最終日。 イラストレーターの村瀬さんといっしょに クルマのスケッチをしたり、 インクをつかって本格的な彩色したりと 約2時間にわたって絵をかく技をおしえてもらいました。また、参加するみんなのほっぺには 小出さんによ…

子育てプラザ おひさまのへや 6月10日(日)〜16日(土)は積み木

子育てプラザ おひさまのへや ・積み木であぼう 6月10日(日)〜6月16日(土) おひさまのへやいっぱいの積み木で遊びましょう。親子で何が作れるかな??

オシャレなお庭?!1965年のクルマに会おう!

梅雨の合間のうれしい青い空! 緑がとってもきれいです。 ここにこの芝生広場には、 グリーンのクラッシックカーが! オシャレなイギリスのお庭気分が味わえます。展示のクルマは オースチン・ミニ・カントリーマン イギリスの1965年のクルマです! かっこい…

豊橋の切り花を使って線とまるのフラワーアレンジをしよう

土曜日のものづくり工房では、スタジオ ルナ デ プラタの 沢田先生をお招きして、 豊橋の切り花を使ったフラワーアレンジを行いました! バスケットに、薔薇を中心にさまざまなお花を 丁寧にさしていきます。 できあがりがこちら↓ 完成度の高さにびっくりw(…

向山梅林の梅を使って親子で梅ジャムをつくろう

土曜日のキッチン工房では、農村輝きネット東三河の方々をお招きして、 向山梅林の梅を使って、梅ジャムづくりをしました! 向山梅林園は、約30年前にでき、 梅の木が28種類、約400本植えられています。 今日は、その中から、青軸という種類の梅を使って、 …