2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

中華料理人に挑戦!

きょうのしごと体験プログラム、中華菜館蘭華の渡辺さん、白井さんに来ていただき、マーボードーフを教えてもらいました。 参加者の年齢にあわせて、特別に辛味を抑えたレシピでした。 なんと!!! 渡辺さんのこだわりで、今日は、ひとり豆腐一丁をつかって…

世界中の色をつくろう 三原色の色づくり

キミ子方式公認講師の佐原さんをむかえ、三原色の色づくりです。 キミ子方式とは、下描きをして色をぬってという方法をやめて、色で描いて形にしたあと画用紙を切ったりたしたりするやり方で、今日チャレンジしたのは三原色! 信号と同じ赤、青、黄と白をま…

大きなひとがたシルエット、さてこれはいったいなんでしょう?

まち空間の南側のかべに大きなひとがたシルエットが!! さて?これはいったいなんでしょうか? 気になった方は体験セットの展示ケースをチェックしてみてくださいね。 emijima

ハートがかわいい バレンタインアレンジメント

フルール・アリアの井口さんを講師にむかえ、今日のプリザーブドフラワーはかわいい バレンタインアレンジメント! プリザーブドフラワーとは、長い間きれいに見れるお花のことです。 白いモコモコや小さな飾りも全部ハート型。かすみ草とバラはプリザーブド…

ヤマサちくわさんのちくわ!

今日のしごと体験プログラムは、豊橋名産ヤマサのちくわ。 ちくわ職人に挑戦しようということで、ヤマサの職人さん、堀田さんに来ていただきました。 豊橋名産とはいいますが、自分で作ったことってないですよね。 参加してくれたみんなも、やるきまんまん!…

ストローおじさんの工作教室

今日は、豊橋の「鬼祭り」にちなんで、鬼のお面の切り紙工作をやってくれています。 ツノが一本の鬼と、二本の鬼とどちらがお好み? カッターを細かく使うところもあって、おじさんが手伝ってくれ、かわいいお面が完成しました。 このまえ、はなまるマーケッ…

こまをまわしてあそぼ!

コマ回し名人の、野中さん、真木さんが来て、コマ回しを教えてくれました。 ぜんぜんまわせない子も、少しコツが分かるとまわせるようになりました。 ある瞬間に回せるようになっちゃうんですが、あの嬉しさ忘れられないですね。私もつい数年前ですが、猛練…

ここにこホワイトキャンドルナイト

ここにこホワイトキャンドルナイトを開催。まずは午前11時から子どもたちが雪を使ってホワイトキャンドルナイトをつくりました。雪に触るのをたのしみながら、みんな一生懸命バケツに雪をつめてキャンドルづくり。↑こんな感じで芝生広場に並べていきます。約…

アロマテラピー 香りの石けんづくり

スタジオ・ルナ・デ・プラタの沢田さんを講師にむかえ、香りの石けんづくりです。 最初はしおりづくりからスタート。紙に絵を書いてオレンジ、ラベンダー、ペパーミントの中から好きな香りを選びます。最後にリボンをつけて出来上がり。 石けんづくりは、袋…

雪の朝

朝は雪が降っていました。少し積もってもいました。昼近い今は青空が見え、日も注いでいます。でも寒いです。 キッチン工房では、創造大学の学生さんがコックになって、クッキング教室が開かれています。何ができるのかな、子どもたちは真剣です。 ものづく…

羊の原毛から羊をつくろう!ニードルフェルト・羊のマスコット

羊のマスコットをつくりました。白と茶色の羊でしたが中には「両方つくりたかったから」と2色を混ぜたマーブルの羊もつくっていましたよ。 今日もYurinoko林先生にご指導いただきました。 先生が手取り足取り丁寧に教えてくださるので、みなさんだんだん無…

コージズキンとお面をつくってまちをねりあるこう!

1月31日(日)。 とうとう、スズキコージさんがここにこに登場! 今日は、朝から、ここにこ広場に怪しげな音楽が響き渡り、ダンボールや廃材、布などを切り貼りする親子たち。 屋外に目を向ければ、怪しげな格好のおじさん(すいません、コージさんです)が…

スズキコージろうけつ染め展の最終日

絵本作家のスズキコージさんのろうけつ染め(バティック)作品展が1月31日、最終日でした。 とてもたくさんの人に見ていただき、コージズキンワールドに浸ってもらうことができました。 ↑コージさんの怪しく、可愛らしい万国旗に触発され、「万国旗をつくろ…