米儂人になろう!

今日は、体験プログラム史上初のこども未来館から外へ出てのプログラム、米儂人になろう!(協力:清須ライスセンター)が開催されました。
講師は米儂人(米儂人とは・・・http://e-arcade.jp/100noujin/)の安田仁さん、通称コメ兄です。
コメ兄のお米の特徴は、なるべく農薬をつかわないお米です。そんなお米の作り方、こだわりを聞いた後は、早速田んぼに移動して田植えです。
今回は機械植えと手植えの両方を体験しました。


機械はまっすぐ進むのがなかなか難しく、みんな真剣です。

コメ兄は、一緒に乗っていますが、ほとんどお手伝いせずに、ちょっと曲がっちゃっても、みんな自分の力で植えました。

隙間ができちゃったところや、機械で植えられなかった隅の部分は手で植えていきました。

コメ兄のお米の特徴の一つ。除草剤のかわりに米ぬかを巻きます。これによって雑草が生えてくるのを防ぎます。

今回は、コメ兄がいつもつかっているトラクターや田植え機を用意してくれて、自由に乗って写真をとることもできました。
次は夏の観察と草取りです。
おいしいお米ができるといいですね。
サテライト会場として、今回植えたものと同じ苗と土をこども未来館の花壇にプランターで設置します。こちらの様子も見にきてくださいね。
(ゆきックス)

5/4の東愛知新聞でもとりあげられました。
http://www.higashiaichi.co.jp/news/news_syakai/120503/12050302.html